今度こそ近況報告です・・・
ゴールデンウィーク期間中は結局、仕事に追われ、その後も更新できずでした。
逆に皆様にはご心配をおかけすることになってしまいました
業務は異常なくらいの量が続き、質的にも難易度が高いものが多く、心身ともに疲弊していました・・・。
産業医にも上司にもっと事務分掌を考えるよう伝えるべき、私(医師の立場)から伝えてもよいと心配されたくらいです。
最終的にはかろうじて抱えていた業務が処理でき、今週の半分は定時帰り、土日も休めるという状態になりました。
繰り返しになりますが、本当にご心配をおかけし、申し訳ございませんでした。
さて、そろそろ本題ですが、更新できなかった間の話題をいくつかしたいと思います。
1つ目は自分自身の話です。
おねしょやおもらしがどうだったかといえば、心身の疲労は続きましたが、幸いひどくなるようなことはなく、むしろ暖かくというより、暑くなり、さらに改善しました。
おねしょは3日に1回くらいのペースになり、おしっこの量も減りました。
いつも通り、夜はムーニーマンスーパーBig、たまにメリーズビッグより大きいやオヤスミマンなどの子ども用紙オムツを使用していましたが、おねしょをしたときも朝起きて、すぐにはおねしょに気がつかないくらいの量のことが多かったです。
オムツを脱ぐときに少し膨らんでいて重いと感じたり、吸収体が黄色くなっていて、やっぱりおねしょしていたんだと認識する感じでした。
おもらしというか尿漏れもそれほどで、日中は普通のショーツに尿ケアナプキンで過ごすことが多かったです。
一応、180cc~300ccのものを使うようにはしていましたし、少し不安なときはオムツをはいてましたけれど。
ただ、1度だけ失敗してしまったのが、残業で1人深夜に残っていたとき、さすがにもう帰らないといけないと思いながらも、あとちょっと仕事を進めないといけないと、パソコンに向かっていて、やっと終わったと思ったら、急に尿意が(-_-;)
トイレに駆け込んだのですが、トイレの入口に入ったところで漏らしはじめてしまい、半分以上、トイレに座って、ショーツを下す前にしてしまいました・・・。
もちろん、尿ケアナプキンはつけていたのですが、量が多く、動きながらだったのもあってか、吸収しきれなかったおしっこが脚をつたって、ポトポトとトイレの床に。
幸い、夜で誰もいなかったですし、量も少しで掃除の水が残っているのかなと思われるくらいの小さな水たまりでしたけれど。
ふんわりスカートだったので、ショーツが少し濡れるだけで済みましたし。
ちなみにつけていた尿ケアナプキンの吸収体の真ん中付近はおしっこを吸いすぎて、モコモコに膨らんでいました・・・・。
あとは失敗ではないですが、出勤しなくてよい休日で、できるだけ寝て過ごしたいというときに、以前購入していた「LittleForBig 大人用オムツ」をずっと使っていました。
上の画像のものではなく、ピンクの哺乳瓶柄です。
朝から夜まで1日中入るゴロゴロ過ごしていて、何度もおもらししたのに、全然余裕で吸収してくれました。
夜、お風呂に入るときにオムツを外しましたが、まだまだ吸収体が白い部分があるくらいです。
おしっこを大量に吸っているのである程度パンパンにはなっていましたが、やっぱりすごい吸収量だなぁと実感しました。
2つ目の話題は同僚というか、後輩の話です。
私にとっては初めて指導する子になるのですが、東京の超難関国立大(東大ではないけれど)を卒業している才女です。
その子とだんだん仲良くなって、仕事以外の話もするなかで、私はトイレが近いのが心配でと告白されました。
たしかにトイレに行く頻度は多かったですが、私も同様なのでまったく気にしたことはなかったのですが。
その後、さらにその子が昨日から生理が始まったという話をしたときに、ナプキンの話になり、実は普段からパッドをしているという話を聞きました。
少し天然というか、何も隠さず話してくれるので、これを使っていますと見せてもらいました。
50cc~100ccくらいのものを使っているとのことでした。
そのとき、たしかにトイレのサニタリーボックスに捨ててあったことに何度か気づいたことはあったのですが、まさかその子のものとは思わずでした。
ただ、実際に漏らしてしまうことはほとんどなく、つけていること自体が安心と話していました。
だから生理中のナプキンもあえて夜用ナプキンを常用していて、つけていることを実感すると安心するとのことでした。
しかしながら、ちょっと心配になったのは、パッドをつけていると、トイレの後にふかなくても、ショーツが汚れないので楽ですと話していたので、その思考は若い女の子として正直、大丈夫かと思いました・・・。
せっかくふわふわした感じのかわいい子なのに・・・。
もちろん、こういった話になって、自分のことを隠すわけにもいかないので、私はもっと深刻だよ、尿ケアナプキンもしていて、結構汚しちゃうよという話をしました。
さすがにオムツやおねしょのことはまだ言わないほうがいいと判断しましたが。
すると、その子から私もトイレでパッドが捨ててあるのを見て、しかも私と違って、おしっこを漏らしている感じに見えて、あんなに汚しちゃう人もいるんだと気になっていたのですが、先輩だったのですねとバッサリ言われてしまいました。
まったく悪気はないですし、そこが良いところだと思うのですが、はっきり言うなぁ~と思いました(笑)
まぁより仲良くなることができたので、結果オーライかと思っています。
仕事は仕事できちんと頑張ってくれていますし。
3つ目の話題はコンビニのトイレの話です。
最近、私が通勤や買い物でよく通るところに、新しいコンビニがオープンしたのですが。
本当に私にとって便利な場所なので、ありがたい限りで。
さらにできたばかりなので、トイレもきれいで広い。
なのでそこでトイレを済ませたり、尿ケアナプキンなどの交換もさせてもらうのですが、いつ利用してもサニタリーボックスにパッドが捨ててあります。
それも複数、多いときは4つくらい入っているみたいです。
ポイズパッドの230ccみたいで(ポイズは包みに吸収量が書いてあるのですぐにわかってしまうのですが)、かなりパンパンに膨らんでいます。
包みが剥がれていて見えてしまうこともあるのですが、もう吸収しきれないというくらい吸収体が黄色くモコモコになっていたこともあります。
こんなに捨ててあるということは店員さんのものかと思うのですが、どちらかいえば、学生さんくらいの若い人が多く、一番年齢が高い人でもたぶん30代半ばくらい。
人のことを気にするのもよくないのですが、誰が捨てているのだろうと気になってしまいます。
私も捨てているから、同じことを思われているかもしれませんが(笑)
さて、いつも同様まとまりのない文章ですが、近況報告をさせていただきました。
コメントへのお返事にいきたいと思います。
T.T様
ゴールデンウィーク、更新もできず、仕事も休めずでした・・・。
いろいろとすみません(;'∀')
ご心配をおかけしたことも申し訳ございませんでした
アニソン大魔王様
生きています(笑)
笑い事ではありませんね。
本当にご心配をおかけしました(*- -)(*_ _)ペコリ
USDM 様
やっと更新できました~~!(^^)!
いろいろとご心配をおかけして、申し訳ございません。
暑くなりますが、お互いに気をつけましょうね。
とみー様
私のほうがお返事できず、申し訳ない気持ちでいっぱいですm(__)m
とみー様、就職活動の時期になったのですね。
時が経つのは本当に早いものですね~~~。
とみー様なら、なんとか乗り越えることができる(できた)はずです!!
私は幸い、就職活動は楽しいと感じることが多かったのですが、それでも落ち込んだことは何度もありました。
もし私で役に立つことがあれば、遠慮なくご相談くださいね。
恋愛観についても参考になります。
私にいたっては、付き合ったことは1度しかありません(笑)
もちろんは誇るべきは数ではないので、恥ずべきこととは思っておりませんが。
結局、恋愛談はできないままになっていますので、どこかで時間を見つけてと思っております。
それと、とみー様は私を買いかぶりすぎです(笑)
私が褒められて伸びるタイプだとバレてますね(笑)
あいか様
幸い?異動はありませんでしたが、業務内容はさらに重くなりました(泣)
あいか様も大変でしたね。
私たちは宮仕えの立場なので仕方のないことではありますが・・・。
ご心配をおかけして、申し訳ございませんでした。
ぽぬ様
生存報告もなかなかできず、大変ご心配をおかけしました。
できるだけ休みをとりつつ、頑張っていこうと思います。
なつき様
ご相談をいただいているのに、お返事できず、申し訳ございませんでした。
まず専門医を受診されたほうがいいのではないかというのが前提ですが、なつき様の場合は全部おもらししてしまったことがあったとのことですので、200cc~300ccのものがよいと思います。
オムツは身長と体重だけでは判断できませんが、子ども用のスーパービッグサイズか大人用のS~Mサイズになるのではないでしょうか。
生理に関しては普段、ナプキンなのかタンポンなのかでもオススメが変わりますね。
さらにコメントいただければ、尿ケアナプキンやオムツ、生理時の対応については具体的にお返事させていただこうと思っております。
うぃる様
ご心配をおかけして申し訳ございませんでしたm(_ _)m
ゴールデンウィークはなかなか休めませんでしたが、体調に気をつけていこうと思います。
ぽんでゅ 様
ご心配をおかけしておりますm(._.)m
もうすぐ7月ですが、ゴールデンウィークも含め、なかなか休めない日々が続いておりました。
レビューも書きたいのですが、なかなか時間がとれずです・・・。
私でよかったら、ぜひ結婚してください❗️というのは冗談ですが、私もそろそろご主人がいてもよい年齢になってしまいました(笑)
周囲から勝手にキャリア志向と思われているようなのですが、正直出世なんて興味ないですし、かわいい奥さん?になるほうがいいかもなんて思ってます(笑)
ナガセ様
ご心配をおかけして申し訳ございませんでした。
決して元気でもないですが・・多分大丈夫です。
私は映画はほとんど見に行かないのですが、たしかにトイレの問題はありますね。
ブログの内容が参考になったとのこと、とても嬉しいです。